抜釘
午前中は病院へ行き、骨折部位から抜釘をして貰いました。
色々な方から、痛いよと聞いていましたが……
焼き鳥の串を抜く様な攣れる感じでしたが、皆さんが言う様な凄い痛みは無かったです(^^)V
やはり・・・麻酔は無しでした
今日はお彼岸の入りなので、午後から父のお墓参りに行って来ました。
大庭は、お中日の辺りは大渋滞なのですが、今日はすいていました。
夜は神湘会学術部会に出席しました。
スポーツ選手の顏貌から読める情報についての講義で、興味深い内容でした。
部会終了後は、MG先生を誘ってアルコール消毒でも(^o^;)って思って出かけたのですが……部会の途中辺りから、抜釘した指がジンジンしてきちゃったので、直帰しちゃいましたぁ(^o^;)
職業病(;O;)
妹の同級生が子供を連れて遊びに来ていました。
彼女は整形外科が専門なので、骨折の固定をしているピンを抜くのに麻酔するよね?って聞いたら
「いいえ麻酔なんかしませんよ」「直ぐ抜けますよ」
「麻酔の方が痛いですよ」って、いとも簡単な返事でした(-o-;)
専門にしていると、処置に慣れてしまうのですね(^_^;)
私も歯を抜いたり、削ったりするのも大丈夫すぐ済みますよ
削る時は「麻酔する方が痛いですよ」って言ってしまいます
これって職業病の一種かも
気をつけなくちゃいけませんね(^o^;)
午後は鎌倉幸寿苑に行って来ました。
二週間休んだので、今日は患者さんが多く22名でした。