[PR] 看護師 転職 院長の独り言 2023年05月
fc2ブログ

湘南で開業している歯科クリニック院長の日々雑感です。

Pachira Aquatica 2

2023 - 05/31 [Wed] - 06:24

4月末に5本編み込みのパキラを分解し植え替えました
↓その記事です↓
Pachira Aquatica

fc2blog_2023042513150356c.jpg

↓新芽が出た記事です↓
sprout

fc2blog_202305191750402f0.jpg

葉がこんなに大きくなりました



 ポチっと応援よろしくお願いいたします。

スポンサーサイト



break the heart

2023 - 05/30 [Tue] - 06:06

lX6X.jpg

心が壊れかけているサイン5選を紹介します

1.睡眠障害
睡眠の質が低下したり、不眠や過眠が続いたりすることは、心が疲弊しているサイン

2.食欲の変化
食欲が極端に低下したり、逆に過剰に食べるようになったりすることは、心の問題が原因であることがあります

3.感情の起伏が激しい
普段とは違う感情の起伏が激しくなることは、心が壊れかけているサイン。特に怒りや悲しみが強く、コントロールが難しくなる場合が該当する

4.関心喪失
以前楽しんでいた趣味や活動に対する関心が失われることは、心が疲れているサインですね。日常生活に対する興味喪失や無気力感も含まれます

5.自己評価の低下
自分に対する評価が極端に低くなり、自己否定的な考えが強くなることは、心が壊れかけているサインです

どうでしたか?

これらのサインが見られる場合、心の健康に注意が必要です
適切な休息やストレス軽減策を取り入れることが大切ですが、症状が持続する場合は、専門家に相談しましょう

 ポチっと応援よろしくお願いいたします。

Chinese medicine

2023 - 05/29 [Mon] - 00:09

先日、足が攣ってからふくらはぎが痛いです
漢方薬が良いとの事で飲み始めました



68芍薬甘草湯(シャクヤクカンゾウトウ)
「芍薬甘草湯」は、急激に起こる筋肉のけいれんをともなう痛みに対してよく用いられ、こむら返りの薬として知られています。急性の腰痛・腹痛などにも使われます。そのほか、内臓の筋肉のけいれんにともなう痛みにも広く用いられ、胃痛や、胆石・尿路結石の発作時の疝痛(せんつう)、月経痛などにも応用される。
最近では、肝硬変の人や腎不全で透析中の人などの、筋けいれん対策に有用ともいわれています。

125桂枝茯苓丸加薏苡仁
血の巡りを改善し、シミや肌荒れを体の内側から改善する効果が期待できます。

効いてくれると良いのですが・・・(^_^;

 ポチっと応援よろしくお願いいたします。

ATM

2023 - 05/28 [Sun] - 06:07

三菱UFJ銀行が6月から一部地域で、キャッシュカードだけに対応する新たなATM(現金自動預け払い機)を導入することがわかった。新型機は通帳が利用できず、硬貨による取引もできない。ATM網の維持や機器更新の費用は銀行経営の重荷となっており、機能を絞ってコストを削減する。当面は、通帳を使う人が多い高齢者の利用が少ない地域を対象とする方針だ。

50028.jpg

 機能を絞った新型ATMは「ファストATM」。キャッシュカードを使った紙幣の出入金や振り込み、残高照会などはできるが、通帳を利用した入金や振り込み、通帳への記帳などはできなくなる。

 三菱UFJ銀は、支店以外に設置するATMで新型機を導入する。支店以外には現在は約1400拠点に計約3300台あり、このうち約130拠点の計約220台を年度内に新型機に切り替える。

三菱UFJ銀行の店舗

 他行も通帳や硬貨の取り扱いを制限するATMは一部で導入しているが、三菱UFJ銀は今後、新型機の本格展開を検討する。三井住友銀行では、通帳での取引は入金などに絞っているものの、全てのATMで利用できる。みずほ銀行では一部のATMで通帳や硬貨が使えないが、通帳は大半のATMで利用できる。

 2024年度上期に発行が予定される新紙幣への対応もあり、銀行はATMの更新や維持にかかる費用負担が増えている。関係者によると、従来型は1台あたり数百万円の導入費や月30万円程度の維持費がかかるが、新型機は機能を絞っているため、費用を圧縮できるという。

 通帳の発行・管理も銀行には負担になっており、三菱UFJ銀は一部の顧客に対して紙の通帳の発行を有料化し、スマートフォンで確認できるデジタル通帳への移行を促している。新型ATMの導入はインターネットバンキングの利用をさらに拡大させる狙いもある。

 ポチっと応援よろしくお願いいたします。

that's right

2023 - 05/27 [Sat] - 06:17

348832204_106670349110600_6227734987610197589_n.jpg

 ポチっと応援よろしくお願いいたします。

declining birthrate

2023 - 05/26 [Fri] - 06:11

少子化の原因はやっぱりお金か、7割の女性が回答

2022年1年間に生まれた子供の数は79万9728人と、初めて80万人を下回り、前年より約5.1%も減少しました。このペースは、政府が予測したものよりもずっと早く少子化が進んでおり、将来の経済活動への影響や社会保障制度の崩壊が危惧されています。

そうした中で、政府はさまざまな対策を模索していますが、主婦層を中心に「少子化について」のアンケートをしゅふJOB総研が実施しています。

それによりますと、少子化の原因になっていると思うものとして、「子育てにお金がかかりすぎる」という回答が74.2%とトップとなりました。続いて、「子育ての負担が女性に偏っている」(63.2%)、「子育てと両立しやすい仕事が少ない」(60.3%)、「結婚する人が少ない」(57.8%)とここまでが50%を超える回答を得ており、多くの女性がこの4大要因に問題があると考えているようです。

スクリーンショット 1

一方で、第二次ベビーブーム以降は、女性の社会進出が緩やかながら増えつづけており、労働力人口総数に占める女性の割合は、2021年に44.6%と約30年から4%ほど増えています。そうした、女性が仕事をすることと出生数との関係性については、「出生数とは関係ない」と回答した人は26.2%で、「出生数を増やすには女性が仕事をした方がいい」(5.4%)、出生数を増やすには上が仕事をしないほうがよい」(9.9%)より多くの女性が考えているようです。

スクリーンショット 2

「出生数とは関係ない」と回答をした人のコメントでは、「何かのせいではなく自分自身の考え方の問題」「仕事をしていても周りの環境が整っていれば任せられる」と、実際に働きながら子育てをしている人は多くおり、働くことが出生数に影響することは言い訳にすぎないと考えている人が多いようです。また、「出生数を増やすには女性が仕事をした方がいい」と回答した人のコメントには、「金銭の負担が緩和される。男性だけでは不安」「一時金も正直少なく、出産費用を稼ぐためには仕事をせざるを得ない」など、出産・子育てにかなり費用がかかる不安を口にする人が多いようです。

子供1人を育てるだけでもかなりのお金がかかります。ただ、今後人口減少を防ぐためには、女性1人が2人以上出生する必要があり、そうなるとかかる費用も大幅に必要です。政府は、こうした金銭面の不安を解消しつつ、仕事との両立、育児の負担の軽減する環境づくりを早急に整えていかないと、少子化の歯止めは難しいのではないでしょうか。

出典:しゅふJOB総研「少子化にについて」のアンケート調査より

 ポチっと応援よろしくお願いいたします。

Cuttings

2023 - 05/25 [Thu] - 06:14

薔薇の枝をバナナに挿し木すると発根する
YouTubeで見たけど・・・ホントかな?

と、いう訳で実験してみます



枝の先を消毒したナイフでカットし、バナナに刺します



それを土の入った鉢に、植え込みます



バナナが隠れるまで土で覆います



バナナには多くのビタミンが含まれており、バラの枝に栄養素を提供し、バラの枝が50日以内にすばやく根を張るのを助け、バラの枝は新しい根を与えることができるそうです
経過報告をお楽しみに(^_^;

 ポチっと応援よろしくお願いいたします。

HARDWORK

2023 - 05/24 [Wed] - 07:52

昨日は朝から校医をしている小学校へ・・・

校医をしている小学校の歯科検診でした
2.4.6年各4クラス、約400人でした
暫く腕が痛いし😓

8時45分から12時過ぎまで行いました
帰院後はweb開催された令和5年度第1回神奈川県認知症施策推進協議会に出席

来月はもう一つの小学校の歯科検診ですが、それまでに腕、肩が回復するかなぁ(^_^;
 ポチっと応援よろしくお願いいたします。

Shoman

2023 - 05/23 [Tue] - 06:05

日本には1年を24分割し、それぞれに季節を表す言葉をつけた二十四節気という季節の呼び方があります。
そのうちのひとつが小満(しょうまん)であり、今年は5月21日でした

小満

立夏(りっか)と芒種(ぼうしゅ)の間の二十四節気である小満についてどんな季節のことを指すのか、 またどんな由来で小満と呼ぶようになったのでしょうか

陽気が良くなって、万物の成長する気が次第に長じて天地に満ち始めることから小満といわれています。
ようやく暑さも加わり、麦の穂が育ち、山野の草木が実をつけ始め、紅花が盛んに咲き乱れます。
梅の実がなり、西日本では、走り梅雨がみられる頃。田植えの準備を始める頃でもあります。

 ポチっと応援よろしくお願いいたします。

The Shift

2023 - 05/22 [Mon] - 06:15

wowowで『ドント・ストップ』を見ました

The Shift

高校にテロを仕掛けた少年自爆犯を乗せてしまった為に、恐怖に襲われる救急隊員の苦闘を描く作品です
原題は「the shift」です
邦題のドント・ストップは作中の雰囲気を言っているにすぎません
2016年に連続爆破テロを経験しているベルギーだけあって、犯人側、警察ともリアリティの高いストーリーになっています
『ドント・ストップ』:オススメ度☆☆☆☆★です (^_^)v

 ポチっと応援よろしくお願いいたします。

iFREEMEN

2023 - 05/21 [Sun] - 06:17

先日購入したプレミアムガチャ“1/12 歯科チェア シグノ T300”
AmazonでポチったiFREEMEN アクリルケースに収納しました





透明度が高くパーツ個別保護フィルムが付いています



組立便利グッズ(使い捨て手袋、クリーニングクロス)が付属しています(^_^;





 ポチっと応援よろしくお願いいたします。

sprout

2023 - 05/20 [Sat] - 06:11

4月末に5本編み込みのパキラを分解し植え替えました
↓その記事です↓
Pachira Aquatica

親株の方から新芽が出てきました



挿し木した方からも新芽が出てきました



生命力・・・強いですね

 ポチっと応援よろしくお願いいたします。

mannequin

2023 - 05/19 [Fri] - 06:02

マネキン

「マネキン」は、フランス語で「モデル」を指すmannequin(マヌカン)の英語読みに由来するそうですが・・・
あらゆる体型を用意しているのでしょうか?

 ポチっと応援よろしくお願いいたします。

paper money

2023 - 05/18 [Thu] - 06:25



2024年度に発行される新紙幣(日本銀行券)の見本券3種類の一般公開が、日銀横浜支店(横浜市中区)で始まった。中でも支店が「ご当地のお札」として愛着を寄せるのが千円札。団体客向けに平日2回、見学を受け付けている。


肖像画が野口英世から北里柴三郎に交代する新千円札。裏面にあしらわれている図柄が、横浜市神奈川区沖からの景色とされる「神奈川沖浪裏」だ。江戸の浮世絵師、葛飾北斎による画集「富嶽三十六景」の一つ。


渋沢栄一の1万円札、津田梅子の5千円札とともに公開している。いずれも偽造防止として、肖像が角度によって向きを変える3Dホログラムや、高精細なすき入れ模様を世界で初めて採用した。額面数字を大きくして見やすくしたり、凹凸をつけた識別マークを触って分かりやすいよう配置したりと、随所に工夫が凝らされている。


見学は予約制で、午前10時からと午後1時半からの2回。各回5~20人の団体が対象。これまでの支店見学の内容に新紙幣の紹介を加えて案内する。申し込みは、日銀横浜支店電話045(661)8128


 ポチっと応援よろしくお願いいたします。

Pride of Lions

2023 - 05/17 [Wed] - 06:15

「Pride(誇り)」ということばが、英語ではライオンの群れを意味するというそうです。

プライド

このほか、クマの群れは「Sleuth(探偵)」、ラクダの群れは「Train(列車)」、フクロウの群れは「Parliament(議会)」、花の束は「Bouquet(ブーケ)」
英語には動物やものの集まりを呼ぶことばが無数にあり、このようなことばを「Collective Nouns(集合名詞)」と呼ぶそうです。
なぜ、集合を表すときにまったく別の意味の言葉を使うのか。日本人の感覚的には疑問ですね。

実際、どんな群れも「Group of~」と呼んでおけば間違えではないそうですが、英語には「集団」をさすことばが数えきれないほどあり、使い分けられているといいます。このことは、英語を母国語とする人々にとっても興味深い謎のようで、多くの本が出版されているそうです。

中世のころ、こうした言葉は狩りの獲物や家畜を呼ぶことから生まれたそうで、狩りはイギリスの上流階級の文化
動物や鳥の群れを"正しい"ことばで呼び、そのことばを階級内で共有することはステータスであり、大切な教養とされた。それが段々と一般化したのではないかと言われているそうです。

 ポチっと応援よろしくお願いいたします。

ADIDAS/FORUM LOW

2023 - 05/16 [Tue] - 06:15

アディダスのフォーラム ローを購入しました



1984年に登場したフォーラムは、バスケットボールコートと音楽業界で絶大な人気を博しました。
ストリートでも履けるローカットシューズとして復活した今回のモデルは、そんな80年代のスピリットを継承し、バスケットボールのエネルギーとアイコニックな足首のXストラップを再現



調節可能なストラップ付きのシューレースクロージャー
80sらしいどこかレトロ感のある見た目と履きやすさが気に入っています。
普段のコーディネートにも合わせやすいと思います。

 ポチっと応援よろしくお願いいたします。

Boite noire

2023 - 05/15 [Mon] - 06:20

wowowで『ブラックボックス:音声分析捜査』を見ました

ogp.jpg

最新型旅客機が墜落する大惨事が発生
航空事故調査官の主人公は、ブラックボックスに残された音声を頼りに事件の真相へと迫るが・・・
ちょっとした音の違いでエンジンの回転数の変化等を感じる聴覚は神業かと思いました
フランスで大ヒットしたサスペンスです
『ブラックボックス:音声分析捜査』:オススメ度☆☆☆☆★です (^_^)v

 ポチっと応援よろしくお願いいたします。

Dementia Risk in People With Type 2 Diabetes

2023 - 05/14 [Sun] - 00:05

HbA1c値が9%以上の期間が長いと認知症発症リスクが高くなる可能性 
National Center for Healthy Aging

・これまで、認知症のリスクがもっとも低くなるHbA1c値の水準については不明であった。
・今回の研究では、50歳以上の2型糖尿病患者253,211人のデータをもとに、HbA1c値と認知症、経時的に変化する血糖への累積曝露との関連について調査された。
・研究結果によると、HbA1c値が9%以上の期間が長い患者において、認知症リスクが最大となることが明らかになった。

HbA1C

オーストラリア・メルボルンにあるNational Center for Healthy Aging (NCHA)は4月17日、HbA1c値が9%以上の患者は認知症リスクが高くなる可能性について発表した。

この研究は、NCHAおよびモナッシュ大学に所属するChris Moran博士と、ケンタッキー大学、カリフォルニア大学、スタンフォード大学の共同研究によるもの。研究成果は、JAMA Neurology(IF:29.907)に掲載された。

認知症のリスクが最大になるHbA1c値はどれくらい?

糖尿病と認知症の関連については、これまでのさまざまな研究で報告されているが、認知症のリスクがもっとも低くなるHbA1c値の基準については不明であった。そのため、この研究は、さまざまな範囲のHbA1c濃度への累積曝露と認知症リスクとの関連性について、性別や人種、民族を超えて検討することを目的に行われた。

被験者は、1996年1月1日〜2015年9月30日までの期間に、50歳以上であった2型糖尿病患者253,211人。Kaiser Permanente Northern California(KPNC)統合医療システムに登録されている、2020年2月〜2023年1月までのデータをもとに分析が行われた。
なお、研究期間中のHbA1c測定が2回未満である者や、ベースライン時に認知症に罹患している者、追跡期間が3年未満の者は除外された。

被験者はHbA1c測定時の値によって、以下のように分類された。
・6%未満
・6~7%未満
・7~8%未満
・8~9%未満
・9~10%未満
・10%以上

認知症の診断には、国際疾病分類第9改訂版をもとに特定され、Cox比例ハザード回帰モデルは、年齢、人種、民族、ベースラインの健康状態、およびHbA1c測定値を調整し、認知症と経時的に変化する血糖への累積曝露との関連を推定した。

HbA1c値が9%以上の期間が長いと、認知症リスクは最大になる

参加者の平均年齢は61.5歳(SD:9.4歳)で、全体の53.1%が男性であった。また、追跡調査の平均期間は5.9年(SD:4.5年)であったとのこと。

すべてのHbA1c測定時において、50%以上の割合でHbA1c値が9〜10%未満、または10%以上であった被験者は、50%以下の被験者と比較して認知症のリスクが高かった。一方、測定時にHbA1c値が6%未満、6~7%未満、7~8%未満であった割合が50%以上であった被験者は、認知症のリスクが低いという結果がでた。

以上のことから、HbA1c値が9%以上の期間が長い患者において、認知症リスクが最大となることが明らかになった。

HbA1c値が9%以上の期間が長いと、認知症リスクは最大になる

***

一般社団法人日本糖尿病学会によると、高齢者の血糖コントロール目標であるHbA1c値は、以下の通りである。

4a68b1e3d61fdd0f7bef805f4cde3bf39ae147e3.jpg

高齢者糖尿病の血糖コントロール目標(HbA1c値)高齢者糖尿病の血糖コントロール目標(HbA1c値)(画像は日本糖尿病学会HPより引用)

今回の研究結果によって、認知症リスクが高くなる可能性が示唆された「HbA1c値9%以上」という数値は、日本の基準と比較すると高めの数値であるものの、大きくかけ離れたものではないことが伺える。

糖尿病と認知症は歯科にも大きく関わる全身疾患であることから、今後新たに出版されるガイドラインで明示される基準値については、かならず確認しておきたい。

Glycemic Control Over Multiple Decades and Dementia Risk in People With Type 2 Diabetes

 ポチっと応援よろしくお願いいたします。

cancer

2023 - 05/13 [Sat] - 06:19



興味深い論文がナショナル ジオグラフィック日本版に載っていました
がんの中にすむ細菌、がん細胞を助ける仕組みで新たな発見、免疫からがんを守る働きも

私たちの体の中や表面には無数の細菌が生息しており、そのほとんどが何らかの恩恵をもたらしている。このほど、ある種の細菌が、がん細胞を守っていることが研究により明らかになった。この発見は、がんと闘うための新たな戦略のヒントになるかもしれない。(ILLUSTRATION BY RUSSELL KIGHTLEY, SCIENCE PHOTO LIBRARY)

 ポチっと応援よろしくお願いいたします。

husband

2023 - 05/12 [Fri] - 06:23

夫

ヽ(´∀`)ノヽ(´∀`)ノヽ(´∀`)ノ

 ポチっと応援よろしくお願いいたします。

Aromaticus 2

2023 - 05/11 [Thu] - 06:21

アロマティカスを水に刺して置いたのですが



水替えの時に見たら・・・根が生えていました\(^o^)/



土に刺したこちらも大丈夫かも(^_^;





葉の色はみずみずしいです

 ポチっと応援よろしくお願いいたします。

1/12 signoT300

2023 - 05/10 [Wed] - 06:12

バンダイ ベンダー事業部は、ミニチュアフィギュア“1/12 歯科チェア シグノ T300”をガシャポンオンラインで発売しました。価格は1回800円で、全3種類です。

m95538136630_1.jpg

1/12スケールで歯科チェアを医療機器業界初の公認ミニフィギュアアイテムとして商品化しました!
椅子の周りにあるハンドピースなど、細かな仕様を本物に合わせて完全再現!

業界人としては・・・買うっきゃないでしょ(笑)



大人の技を駆使して3種類をフルコンプ\(^o^)/







早速、組み立てました



アクリルケースを探さなきゃ(^_^;

 ポチっと応援よろしくお願いいたします。

Class 5

2023 - 05/09 [Tue] - 06:10



新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが8日から「5類」に引き下げられた。各業界とも既に利用客のマスク着用はおおむね「個人の判断」だ。一方、従業員は接客業務で対応が分かれていたが、多くの企業で着用は任意となる。レジや窓口のビニールカーテンも撤去される。ただ、マスクをしている利用客はまだ多く、従業員も客に合わせて徐々にマスク解除を模索することになりそうだ。

8日から政府の観光支援策「全国旅行支援」で、ワクチン3回接種か陰性証明を提示するとの利用条件が撤廃され、さらなる観光需要の回復が見込まれる。

全国でホテルを展開する西武・プリンスホテルズワールドワイドは、既にマスク着用を個人の判断とすることを基本にしており、8日以降も同様の対応を続ける。現時点では着用している利用客が多いため、従業員も着用しているホテルが多い。担当者は「このままマスクを外す流れが進み、マスクなしの笑顔で接客できるようになっていけば」と期待を寄せる。

鉄道ではJR東日本やJR東海が、乗務員など接客業務の担当者のみマスクを着用していたが、8日からは全社員が個人の判断となる。合わせて駅の改札や切符販売の窓口に設置しているアクリル板やビニールカーテンも撤去するという。

日本航空は中国に向かう便に限り、相手国当局の方針で機内では乗客も客室乗務員もマスク着用を求められる。客室乗務員はサービス時のビニール手袋着用も引き続き必須となる。

小売業界ではローソンが従業員のマスク着用を「推奨」から個人の判断に変更。レジのビニールカーテン撤去に加え、入店時のアルコール消毒も不要とする。セブン-イレブン・ジャパンなども同様の対応をとるが、ファミリーマートは「地域によってマスクに対する感度も異なる」(細見研介社長)ため、店舗ごとの裁量に委ねる余地が大きいとしている。

百貨店はマスク対応が分かれる。三越伊勢丹ホールディングス(HD)や大丸松坂屋百貨店が個人の判断とする一方、高島屋は着用を当面続ける。

外食でのマスク着用は牛丼チェーン「すき家」などを傘下に置くゼンショーHD、日本マクドナルドが自己判断とし、回転ずし大手のくら寿司は当面続ける。

また、飲食店の多くが食卓などの飛沫(ひまつ)防止用のアクリル板を撤去。全国飲食業生活衛生同業組合連合会は「組合員には小規模な飲食店が多く、アクリル板を取り外す理由ができるのはありがたい」と話している。

待合室でのマスク

待合室でのマスク着用について

当院では引き続き診療前の含嗽、待合室の混雑解消などの感染症対策は行います
ご協力ほどよろしくお願いいたします


 ポチっと応援よろしくお願いいたします。

CORONATION

2023 - 05/08 [Mon] - 06:28

7日に行われたチャールズ国王の戴冠式に、王立刺繍学校で講師をしている下の娘に招待メールが来たそうです



警備は厳重だったそうです



招待された席はウェストミンスター寺院ではなく、沿道のスタンド席ですが(^_^;



fc2blog_202305080626402c6.jpg





雨で寒くないけどびしょ濡れだったそうです

 ポチっと応援よろしくお願いいたします。

King Charles III's coronation

2023 - 05/07 [Sun] - 00:05

昨年9月に即位したイギリス国王チャールズ3世の戴冠式が、5月6日にロンドンで行われました。
宗教典礼と華やかな様式を組み合わせた象徴的な儀式で、チャールズ国王は妻のカミラ王妃と共に、ロンドンのウェストミンスター寺院で戴冠式に臨みました。
1066年以来、同寺院で王冠をいただくのは、40人目となるそうです。

チャールズ3世

戴冠式の招待状が公開されていました
招待状はアーサー王の伝説にインスパイアされた作品を手がける紋章アーティストで、写字・写本の彩色師でもあるアンドリュー・ジェイミソンがデザインしたものだそうです

fc2blog_202305061128108ec.jpg

招待状の絵には戴冠式にふさわしい、象徴的意味合いが込められている。ロイヤルファミリーから発表された文書によると、デザインの中心となるモチーフは「イギリスの民話にある古代の人物像」グリーンマン。「春と再生のシンボルとして、新たな治世を祝う」意味を込めて、オーク、アイビー、サンザシの葉とイギリスの紋章の花の王冠をつけている。
また、招待状の周囲を囲む野生の花にはスズラン、ヤグルマ草、野イチゴ、野バラ、ブルーベルと、亡きエリザベス女王に敬意を表したものと思われるローズマリーが含まれている。ハチや蝶、てんとう虫、ミソサザイやコマドリなど野生動物も縁取り、花が3本1組で描かれているのは、チャールズという名前の国王が3人目であることを象徴している。
上部の左右コーナーの紋章に描かれたライオンと一角獣、イノシシは、チャールズ国王の紋章と、カミラ王妃の父ブルース・シャンドキッド少佐の紋章からとったもの。プレスリリースには、「昨夏、カミラ王妃はガーター勲章を叙任されたことから、王妃の紋章はガーターで囲まれている」と説明しました。

 ポチっと応援よろしくお願いいたします。

earthquake

2023 - 05/05 [Fri] - 22:58

昨日はこどもの日、ショッピングモールにも沢山の鯉のぼりが・・・




ゴールデンウィーク真っただ中に石川県能登地方に地震が起きました

14:42 最大震度6強と 21:58 最大震度5強の2回です

能登地方では活発な地震活動が続いており、5日午後10時前には最大震度5強の地震があった。最大震度1以上の地震は、6日午前8時までに51回観測されているそうです

 ポチっと応援よろしくお願いいたします。

license plate

2023 - 05/05 [Fri] - 06:10

国土交通省は先月21日、自動車ナンバープレートの新たな地域名表示、いわゆるご当地ナンバーについて、申請のあった6地域を発表しました。

追加される見通しの地域名表示は次の6つです。地域名(現在の地域名表示)、対象地域の順で記載します。

・十勝(帯広):北海道音更町、士幌町、上士幌町、鹿追町、新得町、清水町、芽室町、中札内村、更別村、大樹町、広尾町、幕別町、池田町、豊頃町、本別町、足寄町、陸別町、浦幌町
・日光(宇都宮):栃木県日光市、塩谷町
・江戸川(足立):東京都江戸川区
・安曇野(松本):長野県安曇野市、生坂村、池田町、松川村
・南信州(松本):長野県飯田市、松川町、高森町、阿南町、阿智村、平谷村、根羽村、下條村、売木村、天龍村、泰阜村、喬木村、豊丘村、大鹿村
・彦根(滋賀):滋賀県彦根市、甲良町

また、既存のご当地ナンバー「弘前」へ、新たに青森県田舎館村が対象地域として追加されます。
今回の6つが追加されれば、ご当地ナンバーは全国52地域になります。

large_230424_number_01.jpg

このうち「江戸川」地域の「足立」ナンバーは、2020年に「江東」(江東区)、「葛飾」(葛飾区)が相次いで独立したため、台東区、荒川区、足立区、墨田区のみを対象としたものになります。また滋賀県の「彦根」は、県内初のご当地ナンバーです。

 ポチっと応援よろしくお願いいたします。

Aromaticus

2023 - 05/04 [Thu] - 06:08

アロマティカスを購入しました



多肉質のハーブで、葉を触るとスツとしたミントの香りがします
この香りが持つリフレッシュ効果を生かして、リラックスや安眠、緊張の緩和につなげる狙いでハーブティーをはじめとする飲み物や料理の食材として使用されることが多いです

香りには虫除け(ゴキブリ)の効果もあるそうです



アロマティカスはとても簡単に増やせるそうで・・・
葉を2~3枚つけて枝を切り、切り口が水に浸るように、水を入れたコップに挿しておくと、1~2週間程度で根が出てくるそうです



さっそく実験してみます(^_^;
剪定したので土に刺してみました





つくかなぁ

 ポチっと応援よろしくお願いいたします。

GW2023

2023 - 05/03 [Wed] - 06:03

ゴールデンウィーク真っ只中で、人によっては9連休だそうです

スクリーンショット 2023

当院はカレンダー通りなので・・・今日からは3連休です ^_^;

 ポチっと応援よろしくお願いいたします。

EUTHMOL

2023 - 05/02 [Tue] - 00:07

下の娘がおみやげで買ってきてくれた歯磨剤「EUTHMOL」



チューブをしぼり出すとピンク色の歯磨き粉が出てきます。
そして、香りは?これもまたピンクに似合わず、ビックリします。
『湿布薬の匂い』+『燻製の香り』という感じです。
口の中に入れて良いものかどうか迷うほど歯磨き粉離れしている不思議な香りです。



1回使うとこの桁違いに凄い爽快感がやみつきになります(^_^;
UK老舗の歯磨き粉だそうです。 

 ポチっと応援よろしくお願いいたします。

 | HOME |  »

プロフィール

zahnarzt

Author:zahnarzt
zahnarztとは、ドイツ語で歯科医師の事です。
昭和と平成をそれぞれ31年ずつ生きてきて・・・令和を粛々と過ごしています。
二人の娘は嫁ぎ、上の娘には初孫が生まれました(^_-)☆
愛犬のレオは、2006年9月12日に天国に旅立ってしまいました。
レオ君のページはこちら

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索フォーム

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

FC2ブログランキング

FC2カウンター

現在の閲覧者数:
Google




ビジネスブログランキング参加中
皆さんからの クリック
更新意欲につながります(^^)V



Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード



人気blogランキングへ






リンク

月別アーカイブ

RSSフィード

QRコード

QR

バロメーター

ブロとも申請フォーム