Betapla
「軽くてしなやかで丈夫」と大々的に紹介されているメガネ「Betapla(ベータプラ)」
先日鼻あて部分の金属が折れてしまいました。
この部分です↓
購入店舗に行って修理をお願いしようとしたところ、
「保証期間が過ぎているので、フレームの再購入になります」
「クーポンの利用で16,000円位になりますよ」と言われました。
私はその物言いに頭にきて、なにもせず店を出ました。
どうにも納得出来ないので、本社のお客様サポートに電話したら、折り返し電話しますとの事で
待っていると先程行った店の人から電話がありました。
「修理代は払うので修理して下さい」と言うと・・・
「ベータプラは修理は不可能なので・・・」と言われました。
最初から修理不可能だからフレームの再購入になると言えば良いのに
「修理不可能とは言わなかったですよね?」と聞くとしどろもどろになりました。
私は丈夫さが売りのメガネなのに鼻アテ部分の交換もできないのかとがっかりしました。
しかし軽くてかけ心地が良いので、フレームを交換しようと思い
駐車場のある他店舗に行き、「ここが折れてしまったので・・・」と言うと
「工場に出しますのでお時間をいただいて良いですか?」
「修理不能の場合はお電話します」との事で預けました。
なんと言うことでしょう!!
直ってきました(^-^)v
16,000円を覚悟していたら3,000円弱で直ってしまいました。
何で店舗によって対応が違うのでしょうかね?
修理不可能って言ったのはウソ? ポチっと応援よろしくお願いいたします。