[PR] 看護師 転職 院長の独り言 Photo
fc2ブログ

湘南で開業している歯科クリニック院長の日々雑感です。

Japanese Memories

2015 - 11/21 [Sat] - 06:27

幕末から明治時代にかけての日本の光景

東京 銀座 東京銀座

横浜 本町 横浜本町

鎌倉 大仏 鎌倉大仏

これは日下部金兵衛という人の作品です。
幕末から昭和まで、激動の時代を生き抜いた写真家で、1863年(文久3年)頃から、横浜のフェリーチェ・ベアトのスタジオで写真の着色技師として働き始め、1912年まで当時の写真家たちのネガを引き継ぎ、手作業で着色作業を行っていました。

これらの写真は現在、ニューヨーク公立図書館デジタルコレクションに102枚(うち1枚は写真アルバムの表紙)が公開されていて、無料でダウンロードすることができます。

ニューヨーク公立図書館 デジタルコレクション

 ポチっと応援よろしくお願いいたします。

お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布

スポンサーサイト



Instagram

2013 - 10/08 [Tue] - 00:08

下の娘が欧州に行って、早1ヶ月
今はフィンランドに居ます。
撮影した画像をInstagram でアップしていますが、
今までアップした中で、私的に一番の写真がこれ!

フィンランド

色補正なしです。
この様な風景を目にして、彼女の感性が磨かれて行くのでしょうね(‐^▽^‐)

ポチっと応援よろしくお願いいたします。

Best Shot

2013 - 04/30 [Tue] - 07:06

今日は午前中は自院で、午後は障害者歯科診療当番、夜は理事会です。

先日行った京都で撮影した写真です。

京都

京都らしくないですか?(^^)/

ポチっと応援よろしくお願いいたします。

LINE camera

2013 - 04/29 [Mon] - 05:25

iPhoneのLINE cameraというアプリを紹介します。
以前はパソコンに取り込んでPhotoshopやGraphicConverterで加工していましたが、結構大変でした。
しかし、このLINE cameraを使うと簡単にコラージュできます。

甥っ子と姪っ子をモデルにした画像を紹介します。

rino1 → rino2

Y&R1 → Y&R2

Y&R5 → Y&R6

ホント便利な世の中になりました(*´∀`*) 

ポチっと応援よろしくお願いいたします。

Photo

2013 - 04/20 [Sat] - 06:08

高臺寺

今回の京都小旅行で撮影した高臺寺のお庭
iPhoneの内蔵カメラとLeica D-LUX4でほぼ同じ構図で撮った写真です。
違いがわかりますか?

Laica

iPhone

答えは明日の当ブログで・・・

ポチっと応援よろしくお願いいたします。


 | HOME |  »

プロフィール

zahnarzt

Author:zahnarzt
zahnarztとは、ドイツ語で歯科医師の事です。
昭和と平成をそれぞれ31年ずつ生きてきて・・・令和を粛々と過ごしています。
二人の娘は嫁ぎ、上の娘には初孫が生まれました(^_-)☆
愛犬のレオは、2006年9月12日に天国に旅立ってしまいました。
レオ君のページはこちら

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

FC2ブログランキング

FC2カウンター

現在の閲覧者数:
Google




ビジネスブログランキング参加中
皆さんからの クリック
更新意欲につながります(^^)V



Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード



人気blogランキングへ






リンク

月別アーカイブ

RSSフィード

QRコード

QR

バロメーター

ブロとも申請フォーム