[PR] 看護師 転職 院長の独り言 骨折の経過(-o-;)
fc2ブログ

湘南で開業している歯科クリニック院長の日々雑感です。

One year later

2012 - 03/12 [Mon] - 09:47

 梅の花が咲きはじめました。

昨日は近所へ夕飯の買い出しに行っただけで、ほぼ一日自宅に居ました。
テレビでは各局で震災の映像が流れていました。
復興の過程は遅々として進んでいないことを感じました。

一年前の震災当日のことを思い出しました。
朝、上の娘の卒業式に出席し、午後2時46分は新宿京王プラザホテルに居ました。
その後・・・電車はストップし一家で帰宅難民になりました。
友人の助けで早朝に帰宅し、ほとんど寝ずに翌日の診療をしました。

その後に続く・・・計画停電・・・
いつ停電になるのか?不安な日々でした。
その名残で今でも、ろうそくと懐中電灯、電池は切らさない様にしています。

この一年・・・
卒業式当日に震災に遭遇した上の娘は卒業→結婚へ
そして4月からは大学院進学へと目紛しく環境が変化しました。
私も役員任期が終わり、診療後に直帰できる日が増えました。
そして・・喘息発作がでなくなりました(凄いストレスだったのかな?)

私の出来る事は少ないですが・・・
これからもコツコツとゆっくり生きて行こうと思います。

ポチっと応援よろしくお願いいたします。

スポンサーサイト



無罪放免(^^)V

2007 - 02/21 [Wed] - 17:52

午前中は骨折の予後を診て貰いに湘南鎌倉病院に行って来ました。
去年の8月3日に受傷以来6ヶ月・・・すっかり完治し・・・
とうとう・・・無罪放免です!!

午後からは今週は大庭の北部医療センターでの1才半歯科健診へ・・・
受診者数は73名でそこそこの人数でした。

よったん

昨日、甥っ子が里帰りでアメリカから帰って来ました。
4ヶ月ぶりに会ったのですが・・・
ハイハイもするし・・・掴まり立ちもするし・・・動きが活発になっていました。
歯も上は3本、下は2本生えていました。
未だ生後8ヶ月なのに・・最近の子は成長が早い様に感じます。

患者になってみて感じた事

2006 - 12/20 [Wed] - 14:07



湘南鎌倉病院へ骨折の経過を診て貰いに行って来ました。
「どうですか?」
「お陰様でここまで曲がりますし、大丈夫です。」と言って指を曲げて見せました。
「おお!良くなってますね。攣れたりしませんか?」
「麻酔の注射をするときにチョット攣れる感じがします。」
「そうですか、その感じは段々無くなってきますよ。」
やったぁ〜〜コレで無罪放免だぁ(^O^)/  と内心思っていたら……
「じゃぁ…今度は2月に…」
えっ(◎o◎;) 終わりじゃないんだぁ〜〜
「骨折は6ヶ月経過を診ないと…」
何も言えず そうなんだぁ〜〜と無理矢理納得する自分…
患者さんの立場って、文句を言えないものですね(-o-;)

待合室で待っていた時、他の患者さんの会話が聞こえてきました。
「安いって聞いたから、ちょっと遠いけど○○医院まで行って
インフルエンザワクチン打ってもらってきたのよ」
「ふぅ〜ん、幾らだった?」
「○○円だったわよ」
「へぇ〜、そりゃ安いわ」
「あそこの病院、インフルエンザワクチン安いのでみんな行ってるけど
どうしてそんなに安くできるか知ってる?低級品を使ってるんですって」
「まあ、そうなの、信じられない!」

そんなことあるわけないでしょう、まったくぅ(+_+)

きっと …患者さんって、こういう経路で間違った知識を得ちゃう事もあるのでしょうね(×_×)
今日は色々勉強になりましたφ(._.) メモメモ

患者の気持ち

2006 - 10/25 [Wed] - 12:21




今日も骨折の経過を診て貰いに湘南鎌倉病院へ行ってきました。
相変わらず混んでいて、9時過ぎに到着→レントゲン撮影→診察→会計終了で10時45分でした(-o-;)
先生「良くなりましたねぇ、90度曲がりますしね」
 じゃあ・・・今日で無罪放免かも・・・(^◇^)
先生「経過を診ますから2ヶ月後にいらして下さい」
 えっ!終わりじゃないの??(-o-;)
 ちょっとツレるけど・・・曲がるし・・・

私は・・もう治ってると思うんですが・・・
でも・・先生に言われちゃ・・しょうがないですね(^_^;)
先生から、どこが気になるから経過を診るという判断をしたのか、説明が無いのですよ(-o-;)
まぁ・・・聞かない私も悪いのですが・・・何故ですか?って聞けない雰囲気ですよね(-o-;)
またまた反面教師で患者さんの気持ちがわかった様です。
明日からの診療の際には気をつけよおっと(^o^;)

腫れがひかない(;O;)

2006 - 09/27 [Wed] - 17:07

抜釘後の経過を診てもらいに湘南鎌倉病院に行って来ました。
骨折予後

よく見ると固定用の釘が入っていた部分は・・まだ空洞なんですね

指先は痺れているし・・・
外観は左と比べると腫れてるし・・・
 腫れ

自分でマッサージしたり、曲げたりする様にとの事です。
でも・・・痛くて曲がらないんですよね(;^_^A

 | HOME |  »

プロフィール

zahnarzt

Author:zahnarzt
zahnarztとは、ドイツ語で歯科医師の事です。
昭和と平成をそれぞれ31年ずつ生きてきて・・・令和を粛々と過ごしています。
二人の娘は嫁ぎ、上の娘には初孫が生まれました(^_-)☆
愛犬のレオは、2006年9月12日に天国に旅立ってしまいました。
レオ君のページはこちら

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

FC2ブログランキング

FC2カウンター

現在の閲覧者数:
Google




ビジネスブログランキング参加中
皆さんからの クリック
更新意欲につながります(^^)V



Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード



人気blogランキングへ






リンク

月別アーカイブ

RSSフィード

QRコード

QR

バロメーター

ブロとも申請フォーム